※コース料理、アラカルトメニュー、飲み放題の内容などが店舗や期間によって異なる場合があります。ご予約の際は必ず詳細をご確認ください。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
飯田橋にある元祖!肉バルという老舗にお邪魔しました。
店内はキレイですが、歩くと若干オイリーで粘着質な床にお店の歴史を感じます。
素敵ネーミングの盛り合わせメニュー
メニューを見たら、「素敵肉」と「高安肉コンボ」という興味深いネーミングの盛り合わせが。
早速両方オーダーです。
お通しは全粒粉のクラッカーに自家製ポテサラ。
お肉が来る前に、揚げ物を攻めます。
あったら頼んでしまうオニオンリング。ケチャップたっぷりつけてビールで流し込みます。
こちらが素敵肉。脂がほぼない麗しいロゼ色の赤身。
この色をみて、しっとりとやわらかく調理されていること確定!
たっぷりとバルサミコソースを絡めていただきます。
こちらが「高安肉コンボ」肉肉しくボリューミーな盛り合わせ。
赤身の味付けは素敵肉とちょっと違うけどお肉は同じでしょうか。
その他に、ナイフを入れたら肉汁ぶしゃーのソーセージやら、豚のスペアリブやら、手羽先が乗ってます。
お肉なので赤メインに。ボトル3,000円代が多く安いです。
タンニンが多いワインが苦手なので、テンプラリーニョの控えめなボリュームはありがたい。
お肉の脂っぽさにもあう、ベリーのような華やかな香りも◎。
ワインのつまみにフライドポテト。
ウニマヨネーズで和えてあります。こうなるとやめられない、止まらない。
〆はカレーリゾット。
これが味がなかなか濃くて、さらにワインが進んでしまうという…〆にならない一品でした。
何を食べても美味しいし、4人で最初のビールからのワインも3本飲んで、一人5000円だったので、とってもリーズナブル。
平日なのにずっと満席。人気があるのがわかります。
食べログから予約
お店へのアクセス